オノサトトシノブ 「無題」
作家紹介
Toshinobu Onosato
オノサトトシノブ (1912〜1986)
1912年長野県生まれ。35年黒色洋画展を結成。38年自由美術家協会会員となる(~56年、以後無所属)。41年に出征、戦後のシベリア抑留を経て、帰国後の1950年代からは、 円を主題として朱、黄、緑、紺の4色を基調としたシルクスクリーン作品を中心に幾何学的抽象様式を始める。64年・66年にはベニス・ビエンナーレに日本代表として出品。戦前、戦後と親友の瑛九とともに前衛美術の道を歩み続けた。グッケンハイム美術館、東京国立近代美術館をはじめ各地の美術館に作品が収蔵されている。86年永逝。遺族によってオノサト・トシノブ美術館が開館。第32回ヴェニス・ビエンナーレに出品されたた800号やキャンバス30枚を連ねた作品などが展示されていた。現在は閉館したが、オノサト作品は市場に多く、山口長男、菅井汲、瑛九らと肩を並べ人気は衰えていない。